ねこの寒さ対策、どうしてますか?
色々ありますよね「あったかマット」「こたつ」「毛布」「エアコン」などなどです。
エアコンはもちろんですが、乾燥も気になるので「こたつ」をメインに使っています。この「こたつ」がすごく良いので、そのお話をしようと思います。
ペット用のこたつは2種類持ってるよ!買おうと思っても売り切れていることが多くてほしい時に同じものが手に入らなかった(笑)
- ドギーマン ペットの夢こたつ
- マルカン あったかこたつ
サイズや高さにはそんなに差はありません。

並べて使っても問題なし!
どっちも赤外線です。
そして、やけどしないようにどっちも保護網になっています!

人間用のこたつは熱くてハラハラする時があるので、ペット用は安心です★
コードも安全を考え、かじっても大丈夫な使用になっていて安心です。
ドギーマンとマルカンの違いは、このコンセントです。ドギーマン(白いほう)は、コンセントを挿すことで温かくなります。といううことは、切りたいときはコンセントを抜くわけです。。。
挿したり、抜いたりとコンセント口の負担。。。
その点、マルカンはスイッチが付いていて使いやすいです!!消し忘れる事があるけど(笑)
足は取れるのでしまう時に場所を取らずに済みます!
※毎年、少しずつ商品の変化があるので買う前に確かめてくださいね!
うちでは、横長にして使います。なのでもともとセットになっている掛布団とマットは使っていません。最初は使っていたけど、ボロボロになったことも理由です。
横長にしてるとみんなで入って、お互いとこたつで暖を取っているときがあります。こたつなのに中は見えるようにかぶせてはいません。安全を目視できるようにしています。
この形でエアコンはなく出かけたりします。それで4年ほど冬を過ごしているので問題なく寒さ対策になっていると思います。
あまりに寒いとき(雪が降るような)は、エアコンと併用します!
セッティング途中を応援してくれる白虎が、逆光(笑)
邪魔しに来た青龍
一緒に邪魔する玄武。。
シングル毛布を使っているけど、買う時は専用のこたつ布団とマットが付いてくるのですぐ使えるようになっています。

これで、今年も安心して冬を越せるかな!