「ネフガード」はとても優秀だと思いました。
腎機能のサポートに良いと思います。まだ、飲み始めて数日ですが青龍の体調は落ち着いています。
そんな「ネフガード」がどんなに、いいものでも飲んでくれないと意味ないですよね?なので、飲んでくれる方法のご紹介を兼ねて「ネフガード」の紹介もしたいと思います。
猫のサプリメント「ネフガード」
猫のサプリメント「ネフガード」とは
ヘルスカーボンを主成分とするサプリメント
ネフガードの効能
腎機能の低下で総廃物を十分にろ過できなくなります。ろ過できないと、老廃物は血液中に蓄積してしまいます。ネフガードの活性炭は老廃物を腸管内で吸着し、便と一緒に排出させる効果があります。
ネフガードの特徴
- 錠剤と顆粒があるので飲ませやすいほうを選べます。
- 錠剤・顆粒が真っ黒なので便も黒くなります。
- 継続して使っていてもほとんど便秘はありません。
- 食材に吸着しないので、栄養素を奪いません。
- 無味無臭で食べさせやすいです。
ネフガードを与えるときの注意
他の薬を摂取している場合は30以上時間をあけて投与すること
ネフガードを与えてみた
まずは、中身を出してみたら。。。
真っ黒。。これはこのままではだめだな(笑)
におってみたけど何もにおわない。
先生には事前に「味はしないけどダメな子はいるから、2回に分けて少量ずつ試してみて」と言われました。
味がないなら、ごはんと一緒に!
見た目がおいしくなさそうだけど、におってみたけどごはんのにおいしかしないから大丈夫かな?
ひとつも口を付けず。。。
いや、想定内!!
溶かしてみようかな。
やばい。。。
青龍もへっぴり腰になって近づいてもこない(笑)
見た目で嫌がるの初めてだな~~
結局、この方法かな?
最近飽きてきてるから無理かな。。
やっぱり飽きて飲まないか。。。
最後はこれしかないな!
どんな猫でも虜になる「ちゅ~る」(笑)
それも「腎臓の健康に配慮した」ちゅ~る!!
このちゅ~るに混ぜる!!
ちゅ~るを器に少し出して
ネフガードを用意
ちゅ~るの上に(これで半分の量のネフガード)
混ぜて
更に少しちゅ~るを乗せる(笑)
これでどうだ!!
高いところにいても
ダッシュで降りてきて
綺麗に食べます!!
ちゅ~るってすごいな(笑)
ご褒美にみんなでちゅ~る!!
他の子は水分補給!
青龍も少しだけ、2ペロくらい(笑)
最後に
このネフガードを飲み始めて6日目、1日も食欲不振や体調不良もなく過ごしています。前回の3種類のお薬や点滴のあとでさえ2.3日に1回は調子が悪そうでした。
気のせいかもしれませんが、腎機能のサポートをしてくれていると信じたい!
今後の経過も追記していこうと思います!